"未分類"の記事一覧

金福寺

京都の一乗寺にある金福寺さんへお参りして来ました。 松尾芭蕉に所縁の芭蕉庵や歌碑なども建てられています。 春らしく、いろんな花が咲いていました。
コメント:0

続きを読むread more

五色八重散椿

京都の北野白梅町にある椿寺こと地蔵院へお参りして来ました。 椿寺と言えば、その名の謂れとなった五色八重散椿が有名です。 もともとは、朝鮮から加藤清正が持ち帰って豊臣秀吉に献上した物ですが、秀吉から地蔵院へ送られました。 五色に咲く椿の花が、散る時には花のままに散るので、五色八重散椿とされています。 原木は枯れて今…
コメント:0

続きを読むread more

御衣黄桜

京都の千本釈迦堂こと大報恩寺へ御衣黄桜を見に行きました。 御衣黄桜は、緑色の花を咲かせる桜で人気です。 最近は植えられてる所も多いですね。 以前は御衣黄桜と言えば雨宝院が有名でしたが、昨年に枯れたそうで、昨年からは千本釈迦堂に見に行くようになりました。 遅咲きの桜で、通常の桜が終わる頃から咲き始めます。 咲き始めが1番緑色…
コメント:0

続きを読むread more