夜叉神

京都の東寺へお参りして来ました。 東寺では、秋の特別公開が行われていますが、10月9日~31日に真言宗立教開宗1200年記念の特別拝観が行われますので、そちらでお参りされるのが良いと思います。 秋の特別公開では、宝物館と観智院を拝観しました。 東寺の食堂(じきどう)の向かいには小さな祠が2つあり、夜叉神の雄と雌が祀られて歯痛に御利…
コメント:0

続きを読むread more

カップニャードル

カップニャードル、売ってたので買ってみました。 4種類あるみたいですが、今回は3種買いました。 カップの蓋がネコバージョンになっていて、蓋のQRコードをコードを読むとネコが飼えるゲームに参加出来ます。 そのゲーム内で、裏ぶたのネコを撮影すると、いろんな種類のネコが見つかるみたいです。 けっこう面倒かも(笑) 蓋がネコになってる…
コメント:2

続きを読むread more

三十六観音

京都の宇治にある興聖寺にある衝立。 三十六体描かれているみたいですし、たぶん観音様ですね。 なかなか素敵な三十六観音の衝立です。
コメント:0

続きを読むread more