幽霊博物館 大阪平野区にある大念仏寺の幽霊博物館へ行って来ました。 大念仏寺では、幽霊画などを所持されてて、普段は非公開ですが、年に1度だけ幽霊博物館として公開されています。 今年は幽霊寄席と幽霊博物館として、講談師の方や語り部の方の幽霊にまつわる講談と展示が楽しめます。 初めは幽霊寄席で、二席とも聞きたかったのですが、時間の都合で、旭堂みな… コメント:0 2023年08月30日 続きを読むread more
生の六道 京都の嵯峨野にある清涼寺の境内の薬師院の御開帳にお参りして来ました。 薬師院のお堂は普段は閉じられていますが、8月24日の地蔵盆にだけ開けられて御開帳されます。 小野篁の作とされる生六道地蔵菩薩は、六道珍皇寺の冥土通いの井戸から冥土へ入った者が、嵯峨野の福正寺の生の六道に祀られた地蔵菩薩です。 後に福正寺が廃寺となり薬師院と合併し… コメント:0 2023年08月29日 続きを読むread more
落書き漫画暑いねん 落書き漫画です。 毎日カンカン照りで、暑くて太陽が恨めしいです。 昨年も、同じテーマで描いてますね。 ほんとに暑いのが苦手で、暑い日差しに「太陽のボケっ」とか文句言ってます。 「大嫌いだ、青い空なんて」と叫んで空ちゃんにキックされてますね。 ロケット花火で太陽には行けません! 最後の焼き笹さんにうけています コメント:2 2023年08月28日 続きを読むread more