仏手柑

仏手柑(ぶっしゅかん)ですね、京都の光縁寺のお庭に植えられています。 蜜柑や檸檬の仲間だそうです。 やはり見た目のインパクトがありますね。 一応は食用に出来るみたいですが、実がないので、皮を蜜漬けにしたり、マーマレードにしたりするそうです。 お寺とかで飴て売られてるのは時々見かけますね。
コメント:0

続きを読むread more